お知らせ

お知らせ

熊本県伝統工芸館展示会 その5

2017年03月23日

”特急かわせみ・やませみ”からみえる車窓です。

20170320%20kawasemi%20yamasemi02.jpg

20170320%20kawasemi%20yamasemi05.jpg

八代に到着するまで球磨川のながれが続きます。


途中の渡(わたり)駅で一時停車しました。

20170320%20kawasemi%20yamasemi03.jpg

おしゃれな路線図らしきものが建っています。

どうやら、3日ほど前から熊本ー人吉間を走りはじめた観光蒸気機関車”SL人吉”の停車駅の

看板みたいです。

20170320%20kawasemi%20yamasemi04.jpg


さらに一勝地(いっしょうち)駅に停車すると、熊本ー吉松間を走り始めた観光列車

”特急いさぶろう・しんぺい”とすれ違いました。 

20170320%20isaburou%20sinpei01.jpg

車両のデザインは少し地味かな・・・、車内のモデル?の方も・・・・

20170320%20isaburou%20sinpei02.jpg


このあと、特急かわせみ・やませみは八代駅に到着しましたが、

ここでも偶然に”蒸気機関車SL人吉”に出会うことができました。

となりの列車が邪魔で写真が撮れませんでしたが、煙を吐いたD51型の機関車が

石炭を積んだ貨車を背に客車を力強く牽いていました。

蒸気機関車は、今や懐かしい”昭和ノスタルジー”ですね。


熊本駅に到着後市電を乗り継ぎ、展示会場の熊本県伝統工芸館に11時過ぎに到着。

展示会最終日ですが、今日はいつもよりも来場者は少なめで、4時にはつつがなく展示会が終了。

展示会の成果がほとんどないので、ただの旅日記になってしまいました。

あわただしく作品を荷造りし、宅急便の発送を終えるとすでに6時半を過ぎています。

雨の一日なので、最後の熊本ラーメンを食するために”鶴屋百貨店”の中にある

”桂花ラーメン”に入るとすでにオーダーストップ。

しかたなく交通センターに向かう途中にあるココイチのカレーを食べて、

8時35分発の”夜行高速バス”で帰途につきました。

ページの最上部へ